オリジナル石敢當!
古い言い伝えや迷信の類は、わりと気になるタイプです。ゆうです。
島内でもあちらこちらに見かける「石敢當」と書かれた石碑。いしがんとう、と読みます。
最近はシーサーに並ぶ有名人(?)になっているので、県外の方でもご存知の方は多いと思いますが、
古くは中国から伝わって沖縄に定着した、魔除けなんです。
沖縄のマジムン(魔物)たちは、なぜか曲がるのが苦手で直進しかできないそう。
T字路や三叉路の突き当たりなどは、マジムンがそのまま飛び込んで来てしまうー、
と、言うことで、石敢當を置いておくと、マジムンは石敢當に当たって砕けるらしいです。
猪突猛進で真っ直ぐな、なんだか愛すべきヤツラを砕いてしまうのもナンですが...
アムリタの店舗が入っているアパートの立地は、まさしくT字路の突き当たり。
なので、なんとなく気になってはいたのです。
アムリタがOPENした時、以前から親しくしていただいているO川氏が、
「開店祝い、何がいい?」と聞いてくれたので、ちゃっかり“石敢當”おねだりしていました。
「マジムンも、ゆうの所は避けて通る」という噂もありますが、石敢當にはかないません。
そして!
O川氏が「
瓦屋工房」さんにオーダーしてくれていた石敢當が、やっと今日、届きましたー♪
amrtaの店名も入ったオリジナル♪♪
早速、お店の正面の、マジムンがブチ当たりそうな場所に設置しましたよ!
これでもう、マジムンの不法侵入を気にすることなく、こころおきなく営業ができるってもんです♪
O川氏、瓦屋工房さん、ありがとうございました!!るーる、るるっるー♪
石敢當パワーで、いつもに増して快適空間!
アムリタは
キャンペーン中♪
期間を1月いっぱいまで延長してます
ご予約・お問い合わせは098-985-8685
(施術中など、電話に出られない場合がございます。留守番電話に、お名前と連絡先のメッセージを残していただけると、折返し、ご連絡さしあげます)